外部変形−2
★外部変形を「作者」ごとに紹介させていただきたいと思います。
(作者様には、感謝いたします。権利等の問題があるようでしたら、削除いたします。)

HOMEJw_cad 徒然草PROFILE/LINKS外部変形(作者)BBSBLOGJww Home Page建築資料館


 めんちゃん本舗氏

■めんちゃん本舗
http://mentyan.hp.infoseek.co.jp/

●awkバージョン 一覧(全てjgawkのスクリプト)
 
線色一発変更
円を点に変換
面合わせ回転
線分属性一括変更
高さ奥行一括指定
文字番号書換え
バラバラ文字連結
点の座標値計測
三斜求積
亀の甲分割
アクソメ変換
内観パース作成補助
--他の人の図面の色を変更する際に
--寸法線の丸結びの円を点に変換する際に
--回転移動・複写が苦手な人に
--線種・線色・レイヤを一発で書き込み状態に変更
--2.5Dと日影用高さの指定を一発で
--文字番号を一括で書き換え
--ばらばらになった文字列を一つの文字列に連結
--点の座標を求め図面に書き込む
--めんちゃん本舗バージョン
--亀の甲に分割して面積計算書き込み 壁式のお供
--指定範囲をアクソメ立ち上げ
--陰線消去は無理...

★私の場合は、意匠設計者ですので、
 「三斜求積」は、図心も出してくれますので、とてもありがたいです。
 「点の座標値計測」は、自分で座標原点を決められますので、便利です。
 「バラバラ文字連結」において、実行結果で、文字の順番が違ってしまう
  場合には、CHR2STR.BAT 内に、REM #hp
    ・
  REM #h3   範囲内の「文字」データのみを選択
  REM #hp   範囲選択データの基準点を強制的に用紙左下に設定する。
    ・
  追加記述しますと、順番通りに変換されるようになったりします。


●国土地理院の数値地図2500のデータをjww座標ファイルに変換するソフト
 dmap2jww.lzh (ダウンロードファイル)

国土地理院の数値地図をJW_CADで読めるように、数値地図を変換し
jwwの座標ファイルとして読込みができる外部変形です。

★使用手順
1、任意の位置に解凍
2、Dmap2jww.exe を実行して起動
3、あらかじめ入手しておいた、数値地図2500のデータのフォルダに
  左ツリーをあわせる
4、ファイルヘッダが表示されれば、変換可能
5、プレビューでA4用紙に簡略印刷できます

 変換した dmap_******.txt (******の部分は各データファイルの元ファイル名)を
 jwwの座標ファイルとしてjwwから読込みます。

 読込む際には、用紙サイズ A0 読込むグループの縮尺を 1/2500 ぐらいに
 設定しておくとわかりやすいです。

★国土地理院の数値地図(空間データ基盤)の閲覧(試験公開)
 http://sdf.gsi.go.jp/index.html


●Jpeg Preview & Paste

 jpeg画像をプレビュー&サムネール
 jwwに位置指定して貼り付けできる外部変形です。

●jww2emf Clipper

 jwwで範囲指定した図形をemf(拡張メタファイル形式)に変換し、
 クリップボードに転送する外部変形です。
 クリップボードの中身をエクセルとかに貼り付けることができます。

めんちゃん本舗様 ありがたく使用させていただいております。


 神無月氏

■神無月の引き出し
http://www.h4.dion.ne.jp/~kannays/

●C言語ですので、単独実行形式です。

1、名称 「線消去」

優先度の高い面と重なった優先度の低い隠れ線を消去します。
レイヤ<レイヤグループの順で優先度が高くなります。
レイヤとレイヤグループは番号の大きい方が優先度が高くなります。
文字列は優先度が最も高く、文字枠内の線を消去します。

2、名称 「文字整列」

文字列の巾を指定位置で折り返して揃えます。
複数行を同時に処理できます。
横書きにのみ対応してます。文字列の角度は0度から90度の範囲です。
この他、段落処理、句点改行など。

3、名称 「キー楽計算式」

計算式のキー入力を楽にしたい為に作りました。
半角文字を別の記号や全角記号に変換して、そして計算もします。
複数行を一括して処理できます。

(例)
入力 1234+5.6789-[12+345]x0.67e
出力 1234+5.6789−(12+345)×0.67=1,000.488
jw_win用 2003/11/01

4、名称 「階段姿図作成」

階段の平面図を元に、4方向からの姿図を作成します。
住宅の展開図や断面図を作成するときに利用できます。
テスリも作成します。

5、名称 「ハッチ」

|1)ポーチ|2)タイル|3)基礎伏 |4)帯型 |5)割栗|6)図形|7)石記号|8)砕石|
範囲指定、内部指定などでハッチができます。
1,2,3線指定-----ピッチ、角度を同時4種類指定可
        線種は同時2種類指定可。
馬目地指定 -----横・縦寸法指定可。
その他 -----図形指定可(jwk)
<バージョンUP内容>
閉領域の辺数上限を200本から2000本へ増やした。

★砕石のアレンジは、Jw_cad 徒然草-1 に紹介しています。

6、名称 「色を塗りませう」

cpaint.bat-->1)色塗り |2)色一覧 |3)未接続検査|4)立面|
cpaint2.bat->1)色設定|2)色取得|3)色変更|4)内部指定|5)範囲指定|6)線指定|
閉鎖図形をソリッドで色を塗ります。次の指定ができます。
@レイヤに色指定する。
A閉鎖図形内にRGB値を書き込んで指定する。 (例 128,255,255 )
B閉鎖図形内に色記号を書き込んで指定する。 (例 Yellow )
C閉鎖図形内に指定文字列を書き込んで指定する。 (例 洋室 )
Dマウスでの内部指定、範囲指定、線指定。色設定、色変更、色取得。
<バージョンUP内容>
色設定のパレットを24色から32色に増やし、
最大256色までマウスホイールで選べるようにした。
その他バグ修正。

★立面の違った使い方は、、Jw_cad 徒然草-3 に紹介しています。

7、名称 「線長・面積測定」

複数の閉領域の線長、面積を計算する外部変形です。
間取り図から各部屋の床面積を一括で作成できます。

8、名称 「楽で 2.5D」

これは線や面に高さや奥行情報を記述した3Dデータから、
ワイヤーフレームモデルを作成してjw_winへ返す外部変形です。
透視図またはアイソメ図が選べます。
特徴は以下のとおりです。
1) 3D入力方法が異なります。(jw_winの2.5Dデータも一部使えます。)
2) 出力レイヤを複数指定できます。
3) アングルの初期値を指定できます。
4) 面内のハッチデータは線1本毎の3D座標入力が不要です
5) 影表示ができます。
<バージョンUP内容>
影表示の追加。
マウスホイール操作での拡大縮小追加。


★意匠設計者としては、「ハッチ」「線長・面積測定」は、実務にかかせない
外変ですし、「線消去」「色を塗りませう」には、驚きを覚えました。
外変のすばらしさが、満載です。

神無月様 ありがたく使用させていただいております。


 Kiyoaki Oikawa氏

■無精者の道具箱
http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/index.htm

●全てAWK外部変形です。

寸法文字移動
端数修正
面積計算
線属性変更
長円描画
十字線
ネジ穴
連番書出
連続複写
引出円寸法
上下付文字
文字周消去
引出線記入
交点複写
総線長合計
検索ネジ
連続風船
外形抽出
建具作成
矢印
文集計
円計数
線寸法
線端処理
範囲消去
曲線
等角変換
等角変換&擬似線文字
断面指示
面取り
:寸法図形の寸法値を移動します。
:範囲指定した要素データの端数を丸めます
:範囲指定した内容の面積を計算します
:線色変更と線種変更のセット
:指定位置に長円を描く
:円の中心に十字を描く
:2点を指定して、指定個数の円を描く
:表に連番を記入する
:等ピッチで図形を複写する、回転機能は無し
:穴の寸法を記入する
:文字列のピリオド以降を上付,下付文字にする
:文字に重なる線を消す
:予め文字を記入しておき、そこに引出線を記入する
:範囲選択した線の交点に図形を複写する
:範囲選択した線、円弧、楕円、楕円弧の長さを合計
:範囲選択した線の交点にネジ穴を記入する
:風船記入外部変形
:選択図形の最外周(最内周)をトレースする、楕円も処理出来きます
:機械屋の為の建具平面・断面データ作成
:矢印記入外部変形(豪華版)
:文章の数を集計する
:図中の円の数をカウントする
:範囲指定した 線,円弧 の長さを記入
:範囲に跨る線データを範囲内図形との交点まで伸縮する
:指定した消去枠内のデータを消去する
:トロコイド(サイクロイド)インボリュート曲線を描く
:範囲選択した図形を立体図の一面っぽく変換

:断面図を描く時の切断線を描く
:面取り外部変形
 線幅設定に対応品
    (ネジ穴、引出円寸法、引出線記入、検索ネジ、交点複写、座標修正、十字線、寸法文字移動、
    線端処理断面指示、長円描画、等角変換、文字周消去、面取寸法、連続風船、連続複写)


★HPにて、注意事項として下記が記述されてます。

書換えタイプの外部変形では、以下の問題が有ります。
1、文字に太字と斜体の両方を指定していた場合、太字のみに化けます
2、寸法図形を処理の対象とした場合、寸法図形は維持されますが、寸法属性は維持されません。
3、円の直径と半径を寸法図形にしている場合、直径,半径としての属性を失います。


★意匠設計者にとって、大変重宝しているのが、総線長合計 / 面積計算です。

円,円弧,楕円,楕円弧,線,曲線コマンドで書いた曲線等で描かれた閉じた図形であれば、
総線長/面積を一発で計算してくれます。(円弧が入っても、OKの外変は、少ないと思います。)

また、古川さんの、擬似線文字 とタイアップした、等角変換&擬似線文字は、範囲指定した図形を立体図
(アイソメ図)の1面の様に座標変換し、寸法があれば、擬似線文字の開いた角度の等角変換をしてくれます。
(私の説明よりは、HPの [gif紙芝居] を見れば、一目瞭然です。)

Kiyoaki Oikawa様 ありがたく使用させていただいております。


 Snap_Kin氏

● Snap_Kin の外部変形プログラム for Jww ( Jw_cad for windows ) 公開サイト
http://fox.zero.ad.jp/~zap01296/jww/

tytle= 文字 枠 修飾        tytle= 半角<->全角 変換
tytle= アウトライン・フォント       tytle= 文 切断↓ 改行
tytle= バルーン引出し文字         tytle= バルーン(丸 数字)
tytle= バルーン(丸 英字)        tytle= 通り芯 記号
tytle= 線種ソート             tytle= 全線色/点色 一気に入換え
tytle= スライド複線            tytle= 点 収束 複線
tytle= 対角 複線             tytle= 一括 複線 (線を肉づけ)
tytle= グループ・レイヤ 簡単コピー    tytle= 断熱材100 (80)
tytle= ガラス斜線(立面図)        tytle= 屋根勾配 記号(立面図)
tytle= 矢印付き 折れ線 作図        tytle= 表 枠 作図
tytle= 網掛け (四角)           tytle= ハッチ(コンクリート)
tytle= 2線間に円柱状のハッチ       tytle= 実線(直線)の途中を点線に
tytle= 実線(円)の途中を点線に       tytle= 文字 一括 回転
tytle= 文字の1部を太文字にする(BOLD)   tytle= 連番 記入
tytle= 全文字種 一気に入換え       tytle= 文字の整列
tytle= フィート・インチ寸法追加      tytle= フィート・インチ -> mm 計算
tytle= 寸法値 チェック          tytle= 寸法値 変更
tytle= あいまい図形の再配置        tytle= 面積【坪・畳】 換算
tytle= 小数点以下を上付き/下付き     tytle= 矢印の塗潰し
tytle= 点 <-> 微小円 変換         tytle= 寸法線 周囲 線消去
tytle= 自在 消去(9角形まで)       tytle= 円・円弧 内 消去
tytle= 背景線消去 (補助線モデリング)  tytle= 建具廻り 壁線消去
tytle= 文字 周辺 線消し          tytle= 2.5D 高さをクリップボードへ
tytle= 2.5D 奥行をクリップボードへ     tytle= 日影図 高さをクリップボードへ
tytle= 画像の貼付け (bmp,jpeg)    tytle= 貼付け画像の回転
tytle= 画像の描画順・変更         tytle= 塗り潰し(単色、長方形)
tytle= 太い矢印              tytle= 円/円弧/楕円の中心に補助点
tytle= 2線の延長交点に補助点       tytle= 2点の中心に補助点
tytle= 文字を半角スペースで切断      tytle= PCのメモリ確保(Windows95/98)
tytle= JW_WORD3             

★ご存じ、Snap_Kinさんの一連の外部変形です。
この外変を有効に利用するには、やはり、「G+ for Jww」の導入が必須でしょう。

初期値のインストールにて、AUTOモードクロック(2)の左AM0時に設定されます。
左で真上にグイ、グイと2段ロケットにて、メニューが出現です。

[g_plus.dat]のパスの定義部分を自分の環境に書き換えることで、スクリプトの連携が計れます。
;
(パスの定義)

; bat= の行で置換します。フルパスを何度も書く必要がなくなります。
; 下記の定義なら、bat= c:\jww\gaibu\abc.bat → bat= %p1%abc.bat と簡略可
; 注意:\ % の数や半角スペースのチェック
%p1%= c:\jww\Gaibu\

(パスの例)

;tytle= 文字 枠 修飾
bat= c:\jww\Gaibu\mojiwaku.bat
# 範囲内の文字にそれぞれ枠を付ける

;tytle= 半角<->全角 変換
bat= %p1%HAN_ZEN.bat
# カナ・数字・英字の半角/全角変換
# 文字の基点を保持するように位置補正する
# 逐次/一括変換を選べる
;

この辺の書き換えに慣れてくると、外部変形の仕組みが、少し解ってくるのでは、ないでしょうか。

Snap_Kin様 ありがたく使用させていただいております。


 唐人舞氏

■唐人舞の趣味の部屋
http://toujinmai.cside.com/index.html

【名  称】JW_Win 専用外部変形 文字一括回転 Ver0.1
【動作環境】Windows9x Windows2000 WindowsXp
【開発言語】Delphi7 Pro

【名  称】JW_Win 専用外部変形 文字整理 Ver 0.3a
【動作環境】Windows9x Windows2000 WindowsXp
【開発言語】Delphi7 Pro

【名  称】JW_Win 専用外部変形 文字連結 Ver 0.2
【動作環境】Windows9x Windows2000 WindowsXp
【開発言語】Delphi7 Pro

【名  称】JW_Win 専用外部変形 文字一括変更 ver0.6
【動作環境】Windows9x WindowsXp
【開発言語】Delphi7 Pro

★以上文字関連の四部作(私が呼んでいるだけ)
.exeファイルの「Delphiアイコン」がフォルダで光っています。
単独実行形式ですので、他のスクリプトの必要や設定は、いりませんので、簡単に導入出来て、実践に有用です。

【名  称】JW_Win 専用外部変形メニュー T_Menu Ver 1.0d
【動作環境】Windows9X、Windows2000(SP2)、WindowsXP pro
【開発言語】 Delphi7 Profetional

:外変の登録は項目追加コマンドで外変起動バッチファイルを選択するだけ。
:データファイルの編集は一切不要。
:登録項目数は理論上メモリーの許す限り可能。
:タブを増やす事が出来、整理しやすい。
:外変の概要(見出し)やメモ機能が有り、メニュー上で編集もできる。
:間違って項目を削除した場合に前回起動時の内容に修復できる。
:バッチファイル、AWKスクリプトの編集もT_Menuから行なえる。

★私は、T_MenuをAUTOモードクロックに仕込んでおり、いつでも簡単に外変を起動できるので、とても重宝しています。
ひとつ、登録で解らないのですが、データによっては、
「選択項目の外部変形は、無効です。削除してください。」と
注意が出るようですが、どうでしょうか。

【名  称】 JW_Win 切替ランチャー JLauncher ver 0.6a
【動作環境】 WindowsXp Pro、Windows2000 Pro、
       たぶん Windows9x も
【開発言語】 Delphi7 Pro

★複数起動しているJW_WINを切替えるためのツールです。
リスト内の開きたいファイル名をクリックすると、該当するJW_WINが一番手前に表示されます。

■外変教室(唐人舞のAWK教室)
AWK1.txt〜AWK10.txt
97/08/23 15:21〜97/12/16 11:15

★多くの「外変マニア」は、これで勉強したのではないでしょうか。
「中に 0.000000e+000 とか 2.265915e+004 といった何やら妙な数字が有りますね。
これは浮動小数点数と言いコンピューターで演算する時に桁数を揃える必要が有る為に使われる表示方です。」(以上、抜粋)
私は、「???うなり」ながら、読みました。(現在のことは聞かないで)ぜひ、未だの人は、一度熟読をお勧めいたします。

唐人舞様 ありがたく使用させていただいております。


 

 アット・ホームページ
ホームページ開設サービスです。
 @nifty
@niftyのトップページです。
 サクサク作成君
カンタンホームページ作成ツール。


HOMEJw_cad 徒然草PROFILE/LINKS外部変形(作者)BBSBLOGJww Home Page建築資料館